2012-03

トラブル診断修理

ハードディスクの取り出し口が無いSONY

OS起動が遅い。終了が遅い。特定のソフトが機能しない。など様々なトラブルが発生している。との事で診断依頼がありました。このような症状の場合は、ハードディスクの劣化の可能性があるため診断装置での検査が必要ですが、パソコンのメーカーがSONYで...
パソコンが起動しない

マザーボード不良(春日市)

デスクトップ型パソコンの電源を入れても起動しない。というパソコンの故障で最も多い症状で修理依頼がありました。診断の結果、マザーボード不良と判定しました。その理由は、コンデンサーが4個液漏れしています。パソコンが古い場合は(マザーボード故障の...
ワンクリック詐欺

Security Shieldに感染したパソコン

今日もまた、偽のセキュリティソフト「Security Shield」に感染したお客様から削除のご希望がありました。感染した際には「Security Shield has been installed successfully!」と表示される...
ワンクリック詐欺

Security Protectionに感染

ウイルスのSecurity Protectionしたので駆除して欲しい。との依頼を請けました。Security Protectionは悪質なウイルスではなく詐欺ソフトです。 お客様申告では、システムの復元ができなかったとの事。 お客様には待...
ソフトのインストール

Windows 8 を使ってみた

Windows 8 を使ってみました。インストールが楽、早い。インストールしたパソコンは、業務用モデルのデスクトップ機で、今となっては速度が遅いスペック(Core2 Duo 1.8/メモリー 2GB/HDDは最も転送速度の遅いモデル)にも関...
クリックで診断の予約電話